【神戸・三宮で気軽に週末ホッケー】KR&AC(Kobe Regatta and Athletic Club:神戸リガッタ&アスレチック倶楽部)

神戸にて

神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部

こんにちは、藤本です。

本日2018年4月22日は神戸・三宮に行ってきました。

目的地はこちら。

KRAC

KRAC


Kobe Regatta and Athletic Club

Kobe Regatta and Athletic Club


Kobe Regatta and Athletic Club(神戸リガッタ&アスレチック倶楽部)です。

略して「KR&AC」と呼ぶそうです。

歴史あるクラブ組織。

Wikipediaには

「日本近代スポーツ発祥とされる」

と書いてありました。

トロフィーがずらり

トロフィーがずらり


インドアホッケー

このクラブの3階にあるGymnasium(屋内競技場)でインドアホッケーをしてきました。

インドアホッケー

インドアホッケー


8人を2チームに分け、4対4。

休憩を挟みながら10時〜12時までみっちりインドアホッケーで汗を流しました。

休憩タイム

休憩タイム


特別ルールを採用し、サイドラインだけではなく、エンドラインにも壁を作って、壁パスし放題のホッケー。

プレーがほとんど途切れないので運動量の多い2時間でした!

一緒にプレーさせていただいたみなさま

一緒にプレーさせていただいたみなさま


元パキスタン代表経験のあるビジネスマン。
3つの会社を経営されている社長さん。
東大ホッケー部OBの方。
外国人の方と結婚されたことを機にホッケーをはじめた方。
60歳近くなってもパワフルにプレーをされる方。

いろんなバックボーンを持った方が集まって、楽しくホッケーしてきました。

クラブハウスの魅力、ランチ

激しく動いた後は、栄養補給。

ということでクラブハウスのレストランでランチを食べました。

ランチ

ランチ


美味しいビーフドライカレーを食べたのですが、料理の写真は撮り忘れてしまいました。

レストランの壁にはこんな貴重な写真もありました。

神戸ホッケー倶楽部 対 慶應大学ホッケー部の写真

神戸ホッケー倶楽部 対 慶應大学ホッケー部の写真


1920年10月30日

1920年10月30日


9-0で神戸が大勝したそうです。

9-0で神戸が大勝したそうです。


レストランの雰囲気

レストランの雰囲気


岡田さん

今回、このインドホッケーに参加させてもらったのは、岡田充弘さん(甲南大OB)に誘っていただいたことがきっかけでした。

岡田さんとは、このブログのFacebookページにコメントを下さったことで知り合い、一昨年は大阪府茨木市で開催された全日本選手権・決勝も観に来てくださいました。

以前から岡田さんがFacebookでインドアホッケー情報を発信されていたので気になっていましたが、今回、私が大阪転勤になりましたので念願叶って参加させてもらうことができました。

3つの会社を経営しながら、ホッケーだけでなく、トライアスロンも愛好されているパワフルな方です。

芦屋にて岡田さんと

芦屋にて岡田さんと


ランチ後、芦屋に場所を移して、カフェでいろんな話を聞かせていただきました。

刺激的な時間でした。ありがとうございました!

ご著書をいただきました

岡田さんのご著書


週末に気軽にホッケー

先月3月初旬に、私はシンガポール・クリケット・クラブで開催された6人制大会に参加しましたが、

神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部とシンガポール・クリケット・クラブは提携されているという話も伺いました。

神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部では、6人以上の人数が集まれば、毎週日曜日の10時〜12時までインドアホッケーを開催しているそうです。

私は今後も定期的に参加させていただきたいと考えていますし、倶楽部の方は「いろんな人を一緒に連れてきて欲しい」と仰っていました。

各線の三宮駅から徒歩10分以内で行ける好立地です。

関西近郊で気軽にホッケーをしたいと考えている方。

ぜひ一緒にプレーしましょう。

以上、関西で週末に、気軽にインドアホッケーを楽しんできた話でした。

それでは、また。

<神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部>
〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通2丁目1−20
神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部
 
 

コメント欄

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

●このコメント欄の使い方

お名前は匿名やニックネームでかまいません。コメントの内容を確認した後、公開しますので表示まで時間がかかる場合があります。非公開を希望する方はその旨をご記入ください。お問い合わせフォームもありますので、そちらも気軽にご利用ください。

0