ホッケーインドリーグ・選手オークションの結果

インドリーグ

(旧ブログでも紹介しましたが、こちらのブログにも載せておきます。)

2016年1月に開幕するインドリーグの選手オークションが2015年9月に開催されました。

残念ながら日本人選手の落札はありませんでした。

自分がオークションにかけられるというのは滅多にない経験で

「UNSOLD」という残念な結果ではありましたが、これをまたモチベーションに変えて自身のレベルアップにチャレンジしていきたいと思います。

今回のインドリーグ・選手オークションへのノミネートを承認してくださったチームのみなさん、書類の作成やインドリーグサイドとの折衝にご協力いただいた協会関係者のみなさんに感謝します。

また、関心を持ってくださったみなさん、ありがとうございました。

最高落札額

ちなみに今回のオークションの最高落札額は…

ドイツ代表のモリッツ選手。↓

 

The towering defender has commanded a staggering fee and will turn out for the Kalinga Lancers this season! #HILAuction

Posted by Hockey India League on 2015年9月16日

US$105,000で落札されました。

日本円に換算すると
(1ドル120円換算)

1,260万円。

以前のインドリーグで所属していたランチーのチームではなく、カリンガ・ランサーズというチームに落札されました。

また、ドイツ代表ではこの2人も高額落札でした。

 

Uttar Pradesh Wizards have finally got their first player in German International, Tobias Hauke! #HILAuction

Posted by Hockey India League on 2015年9月16日

ハウケ選手。↑

 

Ace German striker Florian Fuchs will don the Dabang Mumbai colours for the upcoming season! #HILAuction

Posted by Hockey India League on 2015年9月16日

フックス選手。↑

ともにUS$96,000で落札。

円に換算すると

約1152万円

ドイツ代表選手の高額落札が目立つオークションとなりました。

この3選手はチームがバラバラになったので対戦が楽しみですね。

オーストラリアとインドの関係

その他の注目点としてはオースラリア代表選手が多く落札されました。

世界ランキング1位のオースラリアなので、ハイレベルな選手が揃っているのはもちろんですが、

インドとオースラリアのホッケー協会が協定を結び、「オースラリア代表選手をインドリーグに参加させる」という項目も書かれた記事を以前見かけたのを思い出しました。

出典↓

左 オースラリア協会のCEO ヴェイルさん
右 インド協会のCEO エレーナさん(オースラリア人)

オースラリアホッケー協会をあげて、インドリーグへの代表選手の派遣に協力するよ、ということだと思います。

協会同士のつながりの強さもこういう場ではアドバンテージのひとつかもしれません。

南アフリカ・スコットランド

とはいいつつも、南アフリカ代表のオースティン・スミス選手はしっかりと高額で落札されていますし、

同じく南アフリカ代表のドラッグ・フリッカーのジャスティン・レイドロス選手やニコラス・スプーナー選手も2巡目のチャンスをものにして落札されました。

南アフリカ代表はワールドリーグ2で敗退し、ワールドリーグ・セミファイナルには進めませんでしたが、個の力、評価されていますね。

US$17,000で落札されたスコットランド代表のケニー選手は、スコットランド人選手として初めてインドリーグでプレーするということで、ホッケースコットランド代表のTwitterアカウントから祝福を受けていました。↓

 

彼はオランダの強豪・アムステルダムのチームでプレーしていることから見ても実力はたしかで、やはり個の力があれば選ばれるということをこのオークションで証明してくれました。
(ちなみにスコットランドは世界ランキング27位、日本は16位)

スコットランド以外には、スイス、スウェーデンの選手が初めてインドリーグに参戦するようです。

アルゼンチン代表選手、ニュージーランド代表選手、南アフリカ代表選手など、今回落札された多くの選手がオランダのホッケーリーグ「フーフトクラッセ」はじめ、ヨーロッパのリーグでプレーしています。

個の力

個の力、日本にも高い選手がたくさんいるとおもいます。そういう選手たちが世界を目指せるような環境づくりができるといいな、と思います。

(どんな環境であろうと単身で乗り込んで道を切り開くプランもアリですが。)

アジアではパキスタン、韓国の選手はノミネートしていませんし、ノミネートしていたマレーシアの選手も落札されず。

ワールドリーグ・ファイナルもインド開催、2018年のホッケーW杯もインド開催。アジアの男子ホッケーは、インドが牽引していきそうな状況です。

日本はどういう手を打っていくか…。

個人的には、大学時代にオースラリアにホッケー留学をしてみたいという想いがあり、

オースラリアでのプレー経験があり、ベルギーでプロホッケー選手として活躍されていた飛田尚彦さんに連絡して情報を聞いたりしたのですが、いろんなことを考慮して断念した経験があります。

それはそのときに下した決断だったので後悔はしていませんが、積極的に海外にチャレンジしていくのもレベルアップを図る上で一つの手だと思います。

2013年に長澤選手がドイツのブンデスリーガでプレーし、現在は福井クラブの三谷選手がニュージーランドでプレー。

 

以前にお伝えしました続報です。サムライジャパン男子ホッケー日本代表の三谷元騎選手が、ニュージーランドの国内リーグ【フォードナショナルホッケーリーグ2015】で活躍している写真です。すでにチームとの連携も取れ、ゴールも決めているそうです。それにしてもニュージーランドのホッケープレーヤーはみんなゴツイです。三谷選手が一段とスリムに見えます。頑張れ、GENKI !!

Posted by ビッグバンホッケーBIGBAN.hockey on 2015年9月10日

つぎは誰がどの国に行くのか…。

若いうちのほうがチャレンジしやすい、という場合もあるので、若い選手の海外挑戦を後押しする制度ができたらいいな、とも思います。

将来の日本ホッケー界を担っていく若い世代の選手たちは特にどんどんチャレンジしてほしいですね。

おじさんくさい発言になってしまいましたが、自分もまだ26歳。いろんなことにチャレンジしていきます。

コメント欄

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

●このコメント欄の使い方

お名前は匿名やニックネームでかまいません。コメントの内容を確認した後、公開しますので表示まで時間がかかる場合があります。非公開を希望する方はその旨をご記入ください。お問い合わせフォームもありますので、そちらも気軽にご利用ください。

0